金継を依頼するときの注意点

ここ数年、金継を依頼される方が増え需要があるからか、金継をやっていると看板を上げて、金継をメインにお仕事されている方を多く見かけるようになりました。数年前までは見向きもされなかったのに、本当に不思議だな…と感じています。

ブログを今読んでくださっている方の中には、金継を頼んでみたい方がいらっしゃるかと思いますので、金継を依頼する場合の注意点をお教えしたいと思います。

器の元の値段に応じたご予算もあるかと思いますが、大事な器をお金をかけてきちんと直されたい場合は、仕上げてくれる人がしっかりした工程を踏んで直しているのかどうかも確認することをおすすめします。(何がしっかりとした工程で、そうでないか分からない方も多いと思いますので、その話はまた追い追い…)

また、きっと金継の写真を見たことがあっても、実際に見たことがないという方もいらっしゃると思うので、どんな風に仕上がるか想像がつかない方も多いかと思います。ネットで頼めるところもありますが、出来れば金継を頼む人と顔を合わせて直接相談したほうが、その器にあった直しを決めることが出来ると思います。写真でこういう風にしたい!と思っていても、実際に見たらイメージと違うことや、実は合わないと思っていた仕上げの方がぴったりだった、ということもありますしね。

私も不定期ですが、店頭などで受付をしていますので、ご興味がある方は是非いらしてくださいね。(※また予定が決まりましたらお知らせいたします)

…次回は以前お預かりした器の直しで起こったことを少しご紹介します。

f:id:amano4103:20210105190224j:plain

*写真の器の直し:白漆仕上げ

*金継のご依頼はa.mano4103@gmail.com、もしくは東京都港区の器屋さん、百福までお願いします*